介護に正解はないのだ

介護分野で勤務し20年。自宅で介護をしている方や介護職員のみなさんに、役に立つ情報を発信していきま~す。

ケアマネジャー

令和6年度の介護保険改定でケアマネジャーの担当する利用者さんが増える。

令和6年度介護保険改定 3年に1度見直される介護保険。 今回の改定でもたくさんの変更があり、今の時期携わっている職員さんは大変です。 今回の介護保険改定でケアマネジャーは何人の利用者さんを担当できるの? 人員基準の第二条では 「利用者の数が三十五…

ケアマネジャーは変更できる?

在宅で生活している方が介護保険を利用する場合、要支援1・要支援2の利用者さんは地域包括支援センターが窓口となりますが、要介護1~要介護5の判定を受けた方は居宅介護支援事業所に在籍しているケアマネジャーが担当します。 最初から相性のいいケアマ…

ケアマネジャーとして独立できるまで(指定申請編)

ケアマネジャーの事業所として指定を受けるには 法人登記が済んだので、居宅介護支援事業所として指定を受けるため、書類を作成します。 ①運営規定 ②重要事項説明書 ③契約書 これらは、居宅介護支援事業所を運営するための基本になります。 この3つを作成し…

ケアマネジャーとして独立できるまで(法人設立編)

居宅介護支援事業所として事業所を開設するには、法人格である必要がある。 ケアマネジャーとして独立するためには、市区町村に指定の申請をする前に会社を作る必要があります。 法人格であることが、事業所設立の条件の1つとなっています。 最近は「法人設…

令和3年度の介護保険改定で、ケアマネジャーの逓減制(ていげんせい)の適用は40件以上から45件以上になる。

居宅介護支援事業所のケアマネジャーは、利用者さんを何人担当していいのか。 ケアマネジャーは、高齢者が介護の必要な状態になっても、その人らしく住み慣れた地域で安心して生活ができるようにお手伝いをする介護の専門家です。 毎月1回、必ず自宅を訪問し…

主任ケアマネジャーであり続けるためには。

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)になるには 第23回介護支援専門員実務者研修受講試験に合格した8,200人の皆様、合格率17.7%という難しい試験に合格、おめでとうございます。 もう、実務者研修は終わりましたか? 長い研修を終えて、やっとケアマ…

ケアマネジャーの資格には、どうして更新があるのだろう。

ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格は国家資格ではない。 ケアマネジャーの資格は、都道府県知事の登録を受ける公的資格になります。 国家資格ではありません。 介護福祉士や社会福祉士、看護師などは国家資格なのに、ケアマネジャーの資格はどうして国…

ケアマネジャーの在宅勤務

ケアマネジャーが在宅勤務できるのか。 新型コロナウィルスの感染防止のため、国は在宅勤務を推奨しています。 多くの企業では、在宅勤務を社員の方にお願いしています。 自宅でリモート会議をしたり、パソコン業務をしている方が増えてきましたね。 さて、…

介護施設に転職する人は、面接のときに給料の交渉をしよう。

介護施設の職員は、交渉しだいで給料が違う。 どこの介護施設でも、基本となる給与ベースは決まっています。 介護職員であれば、基本給のほかに資格手当、夜勤・残業手当、交通費がつきます。 家族を扶養していれば、家族手当や住宅手当がつくでしょう。 基…

ケアマネ難民

ケアマネジャーが不足しています。 こんにちは、ハルです。 ケアマネジャーの資格取得を目指して勉強しているみなさん、合格したらぜひ地域の居宅介護支援事業所に入職して、ケアマネジャーのお仕事をしてください。 最近はケアマネジャーの試験を受ける人が…