介護に正解はないのだ

介護分野で勤務し23年。自宅で介護をしている方や介護職員のみなさんに、役に立つ情報を発信していきま~す。

コロナ感染者が増えている💦

新型コロナが「5類感染症に位置付けられたのが令和5年5月8日。

3ケ月が経過し、街ではマスクを付けない人を多く見かけるようになりました。

マスクを付ける、付けないは個人の判断。

コロナの感染者数を報道しなくなり、感染者が何人位いるのか分からなくなりました。

国民がコロナに感染している数は少ないのかな?

しかし、介護施設の中ではかなりの職員や利用者がコロナに感染している状況です。

以前はコロナの検査は公費で賄われていましたが、現在は自己負担となっています。

先日検査を受けた人に聞いたところ、コロナの検査の他にインフルエンザの検査も行ったため、1万円近くの費用が掛かったそうです。

介護施設に従事している人は、発熱があるとコロナの検査をしますが、最近は熱が高くても検査をしない人も多いですね。

コロナ5類移行でどう変わる?/新型コロナウイルス感染症特設 ...

以前に比べ、重症化になるケースは少ないように感じますが、高齢の方で栄養が取れていないような方は注意が必要です。

コロナに感染して施設内で療養している人もいますが、サチュレーションが下がり入院している人もいます。

*サチュレーションとは。

酸素飽和度。動脈の赤血球中のヘモグロビンのうち、酸素と結合しているヘモグロビンの割合の事です。パーセンテージで示され、正常値は96%~99%です。呼吸不全などで、肺から十分に血液中に酸素を供給できない患者の状況管理のため、パルスオキシメーターを使って測定、確認します。

コロナに感染した介護職員さん(50歳)は、最近疲れが溜まっていたこともあり、回復するまでにかなり時間がかかりました。

味覚が無くなり、料理を作ってもまったく味が分からないそうです。

また臭いもしなくなり、職場復帰してからもしばらくは利用者のオムツ介助時に便の臭いを感じなかったと話していました。f:id:haru-mm:20200915093721p:plain

ショートステイを利用予定の康子さん(仮名)90歳

康子さんは1人暮らし。

近所に住む娘さんが、食事の支度など身の回りのお世話をしています。

最近はベッドからの立ち上がりも困難になってきていました。

娘さんが出張の仕事があり、以前からショートステイの利用を予定していました。

明日から3泊でショートステイを利用するという日。

ショートステイの職員から電話がありました。

「施設内でコロナの感染者が増えて、明日からの利用ができません。」

前日に言われても困ります。

困る女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

しかし、施設側も緊迫した状況。

急遽、隣市にあるショートステイの施設に聞いたところ、キャンセルが出たので明日から泊めていただけるとの事。

急いで康子さんの情報を渡し、すぐに娘さんと契約をしてもらいました。

初めて利用する場合は、事業所との契約が必要なのです。

今回はたまたま空いているショートステイを見つけることができたけれど、2ケ月も前から予約していたショートステイに前日断られるのは困りますね。