介護に正解はないのだ

介護分野で勤務し23年。自宅で介護をしている方や介護職員のみなさんに、役に立つ情報を発信していきま~す。

介護職員の健康診断

介護施設に勤務する介護職員は、定期的に健康診断を受けることになっています。

f:id:haru-mm:20210403120705p:plain

介護職員でなくても、

「事業者は、労働安全衛生法第66条に基づき、労働者に対して、医師による健康診断を実施しなければなりません。」

と定められているので、常時使用する労働者の場合は、 1年以内ごとに1回健康診断を受けなくてはいけません。
労働安全規則第13条第1項第2号に掲げる業務(特定業務)の中に、深夜業を含む業務が記載されています。

労働安全衛生法では、特定業務に従事する労働者に対しては、当該業務への配置替えの際および6ケ月以内ごとに1回、定期に医師による健康診断を行うことが義務付けられています。

つまり、夜勤業務のある介護職員は、年に2回健康診断を行うことになります。

本日私は健康診断に行ってまいりました。

健診センターに到着し受付を済ませると、まずは採尿するようにと紙コップを手渡されました。

採尿する量は、一番下の目盛り線25CCまでと言われました。

ほんのちょっとでいいのですね。

続いて胸部レントゲン。

事前に新型コロナウィルスの感染予防のため、検査着の貸し出しはないと案内があったので、Tシャツを持参して着替えました。

次に血圧測定。

自宅で測るときには正常なのに、病院で測ると上がってしまうと看護師さんに伝えると、「白衣高血圧症なのね~」と言っていました。

1回目 158/96

やっぱり高いわ。

しばらくして再検すると、128/86

とまあまあの数字。

次は身長、体重です。

身長、体重は前回と変わらないのに、胴回りが90cmとメタボに・・・

ここのところ運動してないからな~

そして聴力、視力を測り、いよいよ採血です。

看護師さんよりチクっとしますよと言われて、採血管3本分をとって無事採血終了。

「痛いですか~?って聞くと全員が痛いって言うから、聞かないことにした。」と採血してくれた看護師さん。

f:id:haru-mm:20210403132052p:plain

注射針を刺したところにシールを貼って、待合室のイスに座ると、採血したところから手首のところまで血がタラ~っと流れてくるではないですか。

こんなことは初めて。

血の気が多いってことかしら~?

看護師さんによく拭いてもらって、再度シールを貼ってもらいました。 

最後に心電図をとって、今日の健康診断は終了となりました。

結果がA判定だといいな。